2025/07/21 17:12

こんにちは、MC工房の広報担当Kです。
本日は宮城郡松島町にある「芭蕉の湯」さんに、チラシを置かせていただいたので、その報告をいたします。


こちらが芭蕉の湯さんです。
天然温泉と美肌の湯、お食事も美味しい日帰り温泉施設です。


涼み処に、パンフレット関連を陳列している棚がございます。


涼み処はソファがあり、ゆったりと過ごすことができます。


こちらの棚に、当工房の制作するウクレレのチラシを置かせていただきました!
芭蕉の湯さま、本当に、ありがとうございます。


MC工房の代表「千葉さん」も、ご挨拶とお食事を兼ねて来店されました。


このようなチラシとなっております。
芭蕉の湯さんに、ご来店の際は是非お手に取って見てみて下さい!



芭蕉の湯さんは、お食事も美味しいので、本日はランチをいただきました。
「芭蕉丼定食」です♪
肉団子を卵でとじた丼ものに、お味噌汁、キュウリとわかめの酢味噌和え、沢庵などが付いてきます。
肉団子が食べ応えあって、甘辛いタレと卵のハーモニーがたまりません!


これは別日です。
私はチョコレートパフェが大好きなのですが、こういったいわゆる「ちゃんとしパフェ」って、以外と食べられるお店が少ないんですよね、なので通りがかった時に小休憩がてら、たまに寄ってはパフェを堪能しています♪

入り口には風鈴がたくさん並んでいて、風の通り道になっているので、チリンチリンと涼し気で素敵な音が鳴っています。


入り口の外にはツバメが巣を作っていました。
かなり大きくなっていて、もうすぐ巣立ちのようです。


巣には2羽の雛鳥がいて、他の子は既に巣立ったのかもしれません(前に見た時は5羽くらいいたので)
親鳥が餌を運んでくるのを待っています。
巣立ちの時も間近に迫ってきているのかもしれませんね。
三連休だったので、松島付近の道路は大渋滞でした。
みなさん松島観光を楽しまれたことと思います。

ぜひちょこっと足を延ばして、芭蕉の湯にもいらしてください。
お風呂に入らなくても、お食事だけでもOKとのことです!
でも、お風呂も天然温泉なので気持ち良いのでオススメです。
暑い夏は冷たいものばかり飲食したり、冷房にあたったりと意外と体の芯が冷えてるので、温泉にとっぷり浸かってあたたまり、汗もたくさんかいちゃいましょう!

そして、お風呂上り、お食事の合間に、奥の涼み処をチラっと除いて、チラシを手に取っていただけたら、とてもとても嬉しいです!
どうぞ、よろしくお願いいたします。


◆松島日帰り天然温泉・お食事処 芭蕉の湯